森のこだま 2022年3月13日 by 管理人さん · Published 2022年3月13日 ご意見・ご感想をお聞かせください いよいよ春。 森のこだまは3月12日、運営会議を会議を開きました。森のこだまは、五頭山麓いこいの森と五頭薬用植物園の指定管理者です。 人と人の繋がることができて、自然と親しむことのできる場所を目指しま... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2017年7月30日 by 管理人さん · Published 2017年7月30日 少し気が早いけど9月に「山と遊ぶ日」いかがですか お子さんたちは夏休み真っ最中でしょうか。連日、五頭山麓いこいの森はにぎわっています。 少し気が早いかもしれませんが、9月のイベント「山と遊ぶ日」についてです。 星空観察、夜空のコンサート、里山づくり。... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2017年6月4日 by 管理人さん · Published 2017年6月4日 安全講習しました 生活の中で枯れ木を集めて薪にすることもなくなりましたから、里山を維持するためには、いろいろな作業が必要です。 それでも、いまはチェーンソーや草刈り機を使えるので楽かも知れませんね。 でも、楽な分だけ、... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2017年1月9日 by 管理人さん · Published 2017年1月9日 2017年春に向けて準備 2017年となり、春に向けて準備中です。 白鳥で賑わう瓢湖のほとりで1月8日、森のこだまの会議を開きました。 利用者も増えてきており、できそうなことはどんどんやっていきたいねと話し合っています。 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2016年4月3日 by 管理人さん · Published 2016年4月3日 独自の色を生かすスタイルづくりを 3月21日に運営会議、4月3日に総会を開き、2016年度の活動について、「独自の色を生かすスタイルづくりと地元地域からのアピール」をしていこうと決めました。 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2015年11月24日 by 管理人さん · Published 2015年11月24日 今年最後の運営会議で打ち上げも 森のこだまの今年最後の運営会議を開きました。 その後は、打ち上げです。 その前に寄付して頂いた花の苗をみんなで植えました。 おでん、キノコ汁、カボチャスープが用意されました。 山の恵みも。 鍋で乾杯し... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2015年3月29日 by 管理人さん · Published 2015年3月29日 · Last modified 2015年4月2日 五頭の自然の魅力活性を 2015年度総会 森のこだまの総会がありました。 昨年度から五頭山麓いこいの森の管理の委託を受けるようになりました。それまで施設が放置されており、コンクリート片が頭の上に落ちてくる危険箇所もあったので、私たちが急遽修繕... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2014年1月15日 by 管理人さん · Published 2014年1月15日 · Last modified 2014年1月24日 水と山と 運営会議 1月13日、森のこだまの運営会議を開きました。 春からの本格始動を前に、2つの問題点が挙がりました。 1つは、水の汚染です。地元に住む人から、かつてよりもアオミドロの発生が増えていているのではないかと... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま / 森の散歩道 2013年12月16日 by 管理人さん · Published 2013年12月16日 · Last modified 2014年3月11日 雪が降っても作業は続く こちらは枝落とし。 ギコギコやっていると、ピシピシと音がして、 枝が落ちます。 こちらは煉瓦運び。 ばらして、 運んでいきます。 車で運び、 約1000個の煉瓦が運ばれています 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket
森のこだま 2013年11月17日 by 管理人さん · Published 2013年11月17日 · Last modified 2013年11月27日 森のこだまが集合 五頭山の自然に惹かれた木霊たちが集合しました。 そして、「森のこだま」の運営について協議しました。 印象に強く残った話が、地元に住む方方々の経験です。 里山で炭を焼き、薪を使い、ヤギを飼うことで、人は... 共有:シェアTwitterFacebookPinterestPocket