紅葉真っ盛り
五頭山麓いこいの森は、紅葉真っ盛りです。
自然と人が織りなす癒しの空間
冬を越えるための小屋が作られ始めました。それにしても、急に寒くなってきた気がします。
11月の三連休。天気も良くなってキャンプ日和です。 薬用植物園も見て回りましょう。
めずらしく秋空が広がって、たくさんアキアカネがたくさん飛んでいます。紅葉も始まりました。 キャンプにもってこいの天気です。
大型の台風19号が通り過ぎました。各地で河川が氾濫して大きな被害を出しました。
秋といえば、サツマイモを焼いてみたくなります。 アルミホイルも新聞紙も使わない焼き方がこちら。
勢力の強い台風が通り過ぎました。五頭山麓いこいの森のような木々の中に入るときは、頭上に気をつけてください。折れてぶら下がっている大きな枝が、このあと落ちてきます。 また、隣接して流れている川もまだまだ...
雨風が時折きます。 夏が終わり、もう秋ですが、秋の時期が短くなっていくように感じるのは私だけでしょうか。
涼しくなったので、外に出たくなる季節。これを過ぎると、寒くなってなかなか外に出なくなります。 今がチャンスです。 カメラを持って外に出てみましょう。本格的なカメラでなくてもコンデジ、スマホでも十分です...
なんだかんだと、やっぱり秋らしい天気です。秋の草花が目立ちます。ウォーキングの企画もあるのでぜ、いかがでしょうか。
やまびこ通りは、出湯口から村杉口まで約5kmあり、250余りの歌碑や句碑が並んでいます。サクラが咲く頃に開通し、雪が降るまで通れます。
五頭山麓いこいの森も、秋めいてきました。それでも、まだまだ朝は早いです。 朝はゆっくり派ですか。それとも早めに片付け派ですか。 たくさんトンボが飛ぶようになりました。 日が昇ってくると、なんだか暑くな...
秋は食べ物がおいしい時期です。一番おいしい食べ物と言ったら、何を思い出しますか?
五頭山麓いこいの森は、今年度、これで閉園です。 あとは冬支度が残っています。