木を手入れする
五頭山麓いこいの森は、木と木の間にキャンプサイトがあるので、ときおりハンモックを持ってこられる方がいます。
ただ、最近、踏み固められた土の上に生えているので、木が弱っているようです。
ちょっと勉強です。


その後、もう倒れそうなぐらい、危ない木がないかなど、見て回ります。



これはと思うものに印を付けていきます。


土も大切です。
水はけが良くなければなりませんし、栄養もなくてはなりません。
ここは仕切って、人が立ち入らないようにします。


一巡したので、切らなくてはならない木や枝を切っていきます。
枝を切るときは、木に傷口を作るわけですから、それが直るように切らなくてはなりません。


このあと、木を腐らせる菌が入らないようにしておきます。
駐車場に張り出している大きな枝が、大変なことになっていました。ここは切ることにします。
